タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015
Log In
Topics
スマホから投稿。
By tac
2017-05-18
1521
Tacmic情報
スマホから打って見てます。
微妙にエディターが使いにくいなー。
あと、スマホの画像は高解像度過ぎるので、そこが考えものですねー。
FBの簡単さとブロクの大変さ
By tac
2017-05-18
1493
Tacmic情報
私はほぼ毎日FBへの投稿は行っているのですが
今回も1周間ブログの発信が遅れているという体たらく。。。
情けないものです。
で、なんでかなーと考えていたら、
FB投稿の殆どはスマホから。 こちらの投稿はパソコンからになります。
パソコンには写真などのデータを繋がないといけない。
それに対して、FBはスマホからそのまま投稿できる。
やっぱりユビキタスはユビキタスじゃないといけないですね。
このブログだってスマホから打てるので、そこから打たないといけないですね。
そのへんのインターフェースをちゃんとしていこう。
パソコンからなので、写真はありません。。。ごめんなさい。
北九州看板娘のご応募お待ちしています!
By tac
2017-05-11
1722
Tacmic情報
いよいよ、来週が総会になっているわっしょい百万夏まつり。
いろんな募集が始まっていますが。。。。。
とりあえず、みなさんにお願いしたいのが
北九州看板娘・息子へのご応募。
やればやるほど、やりがいにあふれている親善大使です。
九州中のいろんな方々とのコネクションも広がります。
詳しくはこちらから。ぜひ!
中小企業のIT化
By tac
2017-05-10
1474
Tacmic情報
今度6月に福岡同友会ひびき支部でお話しさせていただくことになりました。
題名は元々が中小企業のIT化と言うことだったのですが
ITってただの道具(技術)なので。。。。
IT化って、会社のトラック購入 ということとあまり意味が変わらない。
トラックがいるのかどうかとなると、会社によって変わってきますよね。
その辺も含めていろんな打ち合わせをしました。
報告の日は6月15日。
コーディネータなどは何度となくしてきましたが、まとまった話をするのはずいぶん久しぶり。
がんばらんば。
Linux備忘録
By tac
2017-05-08
1577
Tacmic情報
今日のブロクは備忘録
LibrePCのコアとして、Chalet OS というLinuxのディストリビューション(配布バージョン)を使った時の備忘録です。
専門的なところはご愛嬌ということで
1 Englishでインストールしないとクラッシュする
2 でも、インストールしたあと、日本語を上に持ってきたら良い
3 Languageで日本語にしないとどうにも使いにくい
4 文字サイズなどはある程度自由に設定できるけどファイラー(Thunar)のフォルダアイコンの大きさは今ひとつ変更できない?
5 dpkgコマンドでエラーが起こった時は/var/lib/dpkgの中のinfoやらtriggerのフォルダの中を確認したらいい
◄ 前
1
...
23
24
25
(26)
27
28
29
...
81
次 ►
|
アーカイブ
|
RSS
|
メインメニュー
ホームページ
サイトマップ
Topics
Tacmic情報
TacOS-MicOS-LibrePC
北九州情報
経営指針・経営理念
NP診断プログラム
Takarizm
会社概要
お客様情報
Tacmic Shop
書籍情報
写真集
お問合せ
新規登録
プライバシーポリシー
検索
高度な検索