ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

ubuntu16.04 LTS

  • By tac
  • 2016-05-09
  • 1687
  • TacOS-MicOS-LibrePC
LibrePCの基本的なOSである、Ubuntuが16.04のバージョンが先月リリースされました。早速ではないのですが、メインの部分をバージョンアップさせてみようとやってみました。
コンピュータ単体で動かそうとした場合は、非常に快適になっていいねーという感じなのですが、プリンタの接続がうまく行きません。
流石に仕事で使うのに、プリンターが動かないとどうもこうもならないので、いったん諦めるしかないかなー という感じです。

あと、記事でUbuntuでVirtualboxをつかったらMacがうごく!みたいなこと書いてあったので、古いMacOSをAppleから購入して試してみましたが、全然ダメでした。

ここ数日のパソコン入れ替えは全てうまく行かずという状態です。
何も不満がないのに新しもの好きの弊害が出てしまった感満載です。

幸いなことにハードディスクを変えてインストールしてたのでまだよかったですが。。。
もし換装していたら偉いことになってしまっていたですな。。。。
 

大災害の時に私たちがすべきこと

  • By tac
  • 2016-04-18
  • 1500
  • Tacmic情報
熊本で大地震が発生しました。
私が住む街北九州でも揺れましたが、2005年の福岡西方沖大地震の時と同じように、私たちの街はほとんど何事もありませんでした。

こういう時に私たちは何をすべきでしょうか。
すごく難しいことですが
できることはプロに任せ、私たちは普段通りの生活を送ることです。

もちろん普段通りの生活が送れないこともたくさんあります。
自動車の生産は、現時点でストップしていますし
半導体などもいろいろと供給に問題が発生しています。

それでも、できる限りは普段通りの生活をし、しっかりとお金を使うべきです。

そして、ボランティアの必要性が具体的になった時、体を動かせる人はボランティアに行ったら喜ばれると思います。

北九州市民としての私たちができること。もし義侠心があるとすれば、北九州市と北九州JCが物資を集めてますので、ぜひそこに品物をとどけてください。

北九州市の支援について

北九州JCの支援について

 

昔のWIndowPCにはLinux Bean がおすすめ

  • By tac
  • 2016-04-12
  • 1383
  • Tacmic情報
4月になって、2週間がたとうとしていますが、まだまだバタバタが続いています。
ただ、いろんな新しいことをやっていかなければならないと思い
時間を見つけて色々やっています。

LibrePCという、Linuxをつかったパソコンの再構築を提案していますが、そんな中で古いパソコンに対してどう対応するかを考えていました。
私が10年前に使っていたWindowsXPのハンディ用のパソコンや、息子が5年前に購入した古いWindows7 PCです。

いろいろあたってみたところ、Linux BeanというOSを使ってやるといいということがわかりました。



このOSはLibrePCとして通常提唱しているUbuntu MATEと非常に似たインターフェースを持っていますが、32ビットのOSのみの展開となっています。
昔のパソコンを有効活用しようというのがスタートにありますので、逆に言うと32ビットで十分じゃないかという考え方ですね。

使っていますが、非常に快適です。(といっても私のパソコンの使い方はワードや表計算、それにエディタを使ったプログラミングですので、特に問題なく使えています。

ちなみに、Word2010やExcel2010も動くそうです。(やっていませんが)
同じスペックであれば、Windowsよりも確実に早く動きます。

みなさんもぜひご検討あれ
 

4月になりました。

  • By tac
  • 2016-04-01
  • 1385
  • Tacmic情報
4月に入りました。
新しい年度の始まりですね。
うちの会社の決算は4月末ですので、最後のひと頑張りの1ヶ月になります。

私の長男も、今日から社会人。どんな仕事ができるのかわかりませんが、一日も早く勤める会社の役に立てるように成長してほしいと思います。

今日はエイプリールフールなので、なにかぴりりとコショウが効いた、いいホラを出せたらいいのですが、思いつきもしません。

パソコンの話になりますが、WindowsOSメインのパソコンをLinuxメインのパソコンに変更しましたが、やっぱり安心できますね。
おそらくどんどんWebベースの仕事が増えてくると思うので、WindowsもOSのひとつくらいの感覚になっていくのではないかと思います。

ということで、新しい年度、よろしくお願いします

株式会社大野様のサイトをリニューアル

  • By tac
  • 2016-03-08
  • 1402
  • Tacmic情報
株式会社大野様は、リフォームを中心に行っている建設関連の会社です。
長らくホームページの更新が滞っており、また業態も最初に比べて変化しているということもあり、今回ホームページをリニューアルさせていただきました。

http://www.ohno3.com/
 


当社が関与させて頂いているCMSである、「impressCMS」を使わせていただき作成いたしました。

ありがとうございました。
 

アーカイブ | RSS |